朝
妻が「どうする~?」と聞いてきます。
「・・・・・」
ボヤ~としていると
「モーニングでも行く?」と言ってきたので
そういえば
ずっと行ってないな・・・と思い
久しぶりにコメダ珈琲のモーニングに行きました。
もう10時前だったのですが
11時までやっているようなので
急いで着替えて
寒い外へ。
家に居るときは
いつもパジャマ代わりのスエットで過ごしています。😅
コメダ珈琲は家から歩いて5分くらいの所にあります。
メニューはこんな感じですね。
妻はⒶの定番ゆで玉子
私はⒸの名古屋名物おぐらあん
おぐらあんをパンに乗せて・・・
「あま~~~~」😁
ゆったりとモーニングを楽しみました。(^^)/
お昼は
昨日買ってきた
クリスマス用の骨付きチキンを食べます。
これに
先日の菜の花が残っているので
スパゲティーも作ることにしました。
それでは
調理開始です!
ニンニクは皮をむいて
芯を取りみじん切りにします。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて
中火にかけます。
フツフツとしてきたら弱火にして
鷹の爪を加えじっくりとニンニクの香りを
出していきましょう。
菜の花はさっと洗って
根元の固い部分を少し切り落とし
ざく切りにします。
スパゲティーも茹でていきます。
フライパンに菜の花を加えて
炒めていきましょう。
ここへスパゲティーの茹で汁を加えて
塩・胡椒・コンソメですね。
そして
牛乳を大匙2ほど加えてやると
ソースがまろやかになり
乳化もしやすくなります。
バターでもいいですね。
茹で上がったスパゲティーを
フライパンに移して
ソースに絡めていきます。
状態をみて
ゆで汁を追加しましょう。
熱々を皿に盛り
オリーブオイルと
粉チーズをかければ完成です!
骨付きチキンはレンジでチンします!
骨が付いていると
豪華ですね!
50代夫婦の
ささやかな
クリスマスイブの食卓でございます。
今日は夜勤なので
昼食に頂きました。('◇')ゞ
「菜の花のペペロンチーノ」
美味しいですね~!!
こういったシンプルなパスタの方が旨いですね!(^.^)/~~~
ニンニクと鷹の爪が良く効いています。
リビングを出た廊下にも
ニンニクの香りが充満してました。😲
骨付きチキンは2本で580円くらいだったかな・・。
ちょっと甘めで
お子様向けの味付けですけど
柔らかくて美味しかったです。
この時期
どこのスーパーでも売っています。
本格的なものは美味しそうだけど高いです。
そういえば・・・。
七面鳥は食べたことないな・・・。
子供が小さい時は
色々頑張ってやっていましたが
夫婦二人だけになるとこんなもんです。
でも
これはこれで
こういう時間が持てることだけでも
幸せなんです。
「お金はないけど何とかなるさ・・・」
このブログのサブタイトルの通りでございます。(^^)/